【日本映画】「志乃ちゃんは自分の名前が言えない 〔2018〕」を観ての感想・レビュー

[PR]
【日本映画】
【日本映画】★★★☆☆
この記事は約2分で読めます。
[PR]

【監督】
【原作】
【出演】
【個人的評価】

【あらすじ】うまく喋ることができない高校一年生の大島志乃が主人公。。同級生の岡崎加代と共にストリートミュージシャンを始めることで、成長していく物語。

志乃ちゃんは自分の名前が言えない

自分の殻を突き破り悩みながらも、前向きに成長していく青春映画

・「惡の華」などの漫画家・が実体験をもとに描いた同名コミック

監督は、監督や監督の助監督の経験があり、本作が長編商業映画デビュー作。

・主人公は人前で話す時にどもってしまいなかなか気持ちを伝えられないコンプレックスがあります。

・学校での自己紹介ですら、うまく喋られなく、観ていてイライラしますが、当人の気持ちが理解しにくいために完全に主人公を否定できないところがあります。

・学校生活でのありがちな仲間はずれも起こり、必ずしも主人公に問題があるようには描かれません。

・コンプレックスという点では主人公以外にもコンプレックスに悩む子も登場し、ストリートミュージシャンをする事で、悩みを解決しようとするところはとても前向きです。

・この前向きさを丁寧に描いている事で、嫌な感じの渦巻く映画ではなく、清々しい突き抜ける方法が共感できます。

・一つの側面だけで人を判断するわけではなく、努力の元に新しい自分を探す映画です。

・自分の殻を突き破り悩みながらも、前向きに成長していく青春映画ですので、サラッと観られる映画です。


志乃ちゃんは自分の名前が言えない [Blu-ray]
志乃ちゃんは自分の名前が言えない
【Amazon.co.jp限定】志乃ちゃんは自分の名前が言えない (オリジナルブロマイド付) [Blu-ray]
志乃ちゃんは自分の名前が言えない
志乃ちゃんは自分の名前が言えない オフィシャルブック
惡の華(1) (週刊少年マガジンコミックス)
映画「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」オリジナル・サウンドトラック

コメント

タイトルとURLをコピーしました