作品紹介
【監督】沖田修一
【出演】のん/柳楽優弥/夏帆/磯村勇斗/岡山天音/さかなクン/三宅弘城/井川遥/
【個人的評価】★★★★☆
【あらすじ】主人公 ミー坊はいつも魚のことを考えている子。周囲の子供とちょっと違うことを心配されながらも、魚に詳しいことと不思議な魅力で成長していく。
サブスクで観る
沖田修一監督の得意な手法でしっかりと作り上げられた作品でもあり
沖田修一監督は、日本大学藝術学部映画学科撮影・録音コースで映画を学び、2002年『鍋と友達』で短編映画が評価されます。その後、2006年『このすばらしきせかい』で長編映画を手掛け、2009年『南極料理人』で商業映画監督としてデビューをしています。「キツツキと雨」「横道世之介」などをはじめすべての作品で「監督・脚本」を手掛ける監督です。
のんは、2006年第10回ニコラモデルオーディションに応募し、グランプリを獲得し、以降2010年まで専属モデルとして活躍しています、2010年「告白」で映画デビューをし、CMやドラマで活躍しています。2013年NHK連続テレビ小説『あまちゃん』のヒロイン・天野アキ役を演じて話題となるも、2015年に事務所独立騒動のために休業状態となり、芸名を能年玲奈から「のん」と変え、芸能活動を再開し、2016年「この世界の片隅に」で主人公の声優を演じて話題となっています。
柳楽優弥は、2004年『誰も知らない』のオーディションで抜擢され、主役として第57回カンヌ国際映画祭で男優賞を受賞しています。2008年に体調を崩し休業をしますが、2010年より、俳優業に復帰をし、2014年『アオイホノオ』では、テレビドラマ初主演を演じています。「ディストラクション・ベイビーズ」「浅草キッド」など、強烈な印象を残す俳優です。
本作は、さかなクンの自叙伝「さかなクンの一魚一会 まいにち夢中な人生!」をもとに制作されています。さかなクン自体も本作に出演しています。
物語は、魚に詳しい主人公は、周囲の子とちょっと違う感じを持ちながらも、とにかく魚類が好きなことで、様々な出会いを経験していくストーリーです。
序盤から部屋で目覚め、ハコフグに餌をあげるさかなくんが描かれます。というか、ハコフグがめっちゃかわいいんだというのがわかります。水槽でゆっくり動きながら餌を食べる姿がかわいいのです。
本作はさかなくんの自伝的な物語でありますが、さかなくんを演じているのは、のんであり、男女の違いがありますが、そこは多少ファンタジーという視点で観るのが良いです。
父親がタコを叩いて美味しくなるようなことをしているときの後ろで「タコさん」と呼んでいる姿には妙にシュールな感じがします。
「ギョギョおじさんです」
もう怪しさしかありませんが、さかなくん自体がしっかりと世間認知までできる認知度になったのはすごいと思います。なお、さかなくんがハコフグの帽子を脱いだところははじめてみました。多分、他に例はほぼないと思います。
天皇陛下の式典でも、さかなくんの脱帽に関しては特例として認められ、ハコフグの帽子をかぶって式典に出ています。その際には特別な帽子を新調しています。
「総長だって、締めたりするでしょ」
さかなに関しては非常に高い知識を持っているので、学校では当初変な人扱いでしたが、不良グループに認められたことで、徐々に居場所が見つかっていきます。この布石は本作の重要なところでもあります。
「骨は後ろに伸びてるからね」
さかなの骨を取らずに魚を食べているのですが、骨の付きかたをよくわかっているのでこういう食べ方ができるのですが、意外とためしてみたい気もします。
中盤から普通に仕事をするために、水族館、寿司屋など、仕事をしていきますが、なかなかうまく行かないことは、なんとなく絵本「グルンパのようちえん」的な感じがします。
本当いやりたいことが見つかっていく流れとなり、順当に「さかなくん」の存在が確立していくわけですが、素直で真っ直ぐなキャラクターが自分の居場所を見つけていくという点では、「横道世之介」のようにも思えます。
沖田修一監督の得意な手法でしっかりと作り上げられた作品でもあり、何気ない物語の積み重ねで、主人公が深堀りされていく流れは、とても良くできている良作です。